つぶつぶ日誌

お雛様の準備をしました!

IMG_0210

節分も終わった先日。

デイサービスおむすびでは、ひな人形の準備を行いました。

1年ぶりのお雛様。

去年の記憶を思い出しながら。

屏風を立てて…。

IMG_0211

いけないいけない!台座を忘れてた!!

IMG_0214

よーし、これで出来上がり!!

IMG_0218

桃の節句なのに、なぜか男性陣が大活躍のひな人形の準備でした(^_^)

“ンンバぺカギ” ってなぁに??

image1

デイサービスおむすびの、帰りの送迎前のひととき。

ホワイトボードを使った、簡単な言葉の並び替えゲームをしているところです。

首をかしげて考え込む利用者さまや、職員よりも早くに答えを当てちゃう利用者さま。

みなさんさまざまですが、ちょっとした頭の体操を楽しまれています。

ちなみに、この問題。

“ンンバぺカギ” これらの文字を並べ替えると2匹の動物があらわれるのですが、みなさんわかりますかね??(^_^)

ハロウィンを楽しみました!

image0-1

先月末になりますが、つぶつぶ保育園でもハロウィンの仮装をしました。

みんな、かわいいオバケたちに大変身!

歌をうたったり、オバケのダンスを踊ったりしました。

最後は、おじいちゃんおばあちゃんたちから、しっかりお菓子ももらいました!

こんなかわいいオバケたちなら、ちょっとくらいわるさしても許せちゃいそうですね(^_^)

image1

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !