子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

デイサービスおむすびからのお知らせ

2025年6月28日

デイサービスおむすびの様子は、 Instagramからもご覧いただけます。       ⬇︎こちらをクリック⬇︎ デイサービスおむ …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

おむすび日誌

いつもお世話になっている方の畑で
今年もじゃがいも堀りをさせていただきました。

 

土の香りを感じながら、じゃがいも探し!

シャベルで土を掘り起こすと…

 

ゴロゴロとたくさんのじゃがいもが出てきました!

豊作にみんなで大喜び\(^^)/

 

暑い中、休憩しながら
たくさんのじゃがいもを収穫してきました。

 

収穫したじゃがいもは昼食のお味噌汁に入れたり、

 

おやつにガレットとなって出てきたり、

キッチンさんが美味しい料理に

変身させてくれました!

 

『美味しいね。』と言いながら
皆で食べる新鮮なじゃがいもの味は格別!

 

畑でじゃがいもを育ててくれた方。

暑い中じゃがいもを収穫してきた、

ご利用者様とスタッフの皆さん。

美味しく調理してくれたキッチンさん。

 

 

お陰で今年も美味しいじゃがいもを

いただくことができました。

ありがとうございました。

大地の恵みにも感謝(^^)

『1人でお風呂に入るのは心配。』

『自宅の浴槽は深くて入れない。』

『お風呂のあとの掃除がめんどくさい。』

 

など、ご高齢の方のお風呂の困りごとはありませんか?

 

その他にも

『デイサービスで他の人と交流するのが苦手…。』

『デイサービスでお風呂だけ入れたら…。』

などの要望にお応えして、

デイサービスおむすびでは、

入浴介助のみの利用も受け付けております。

対象者は、要支援、事業対象者、要介護1の方です。

もちろん車での送迎付きです。

 

お気軽にデイサービスおむすびまで

お問い合わせください。

 

5月は菖蒲湯、秋には菊湯など、

お風呂のイベントも開催中です!

未分類, 13:26:05


続・梅仕事2025

2025年6月25日

梅仕事、続報です。

前回の梅仕事の記事は、

→こちらをクリック梅仕事、はじめました。2025

 

美味しく出来上がった梅シロップ。
氷を入れて、氷を溶かして薄めながら飲みました。

甘くて、少し酸っぱい爽やかな味で
ご利用者様からも『美味しい!』の
声がたくさん届きました。

 

そして、梅シロップはただ飲むだではなくて、

 

今年は \ 梅ジャム作りに挑戦 /

 

 

お砂糖と梅ジャムを火にかけて
焦げないように弱火で混ぜて…

ご利用者様が交代で混ぜて、

トロッと美味しそうな梅ジャムの完成!

 

梅ジャムは、食パンにつけて

おやつに食べました。

 

失敗したらどうしよう…と、
市販のブルーベリージャムも準備していましたが、
無事に美味しい梅ジャムサンドを作ることができました♪

 

そして、梅仕事と言えば…梅干し
梅干し作りも行ってますよ♪

またブログやおむすび通信で
お知らせできたらと思います。

お楽しみに!

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com