つぶつぶ日誌

今朝のお仕事~カブトムシのえさやり~

ぼくのお仕事のひとつ。。。
カブトムシのえさやりです。
オスとメス、1匹ずつがつぶつぶの仲間です。
初めは怖くて触れなかったけど、ちょんちょんって触れるようになったよ~!

IMG_6867[1]

IMG_6868[1]

隣の部屋のお母さんの背中をしっかり見ています・・・

8月から新しくつぶつぶさんに入園した園児です。お母さんは隣のデイサービスおむすびでケアスタッフとして働いてくださっています。
2歳児さんとはいえ、お母さんと離れて保育園に慣れるまでは時間が必要です。
保育士さんの話をしっかり聞いて、納得しようと日々奮闘中です。
時々お母さんを思い出し、隣の部屋をそっと覗いている後ろ姿がかわいくて、写真に収めました。
「お母さんおばあちゃんのお世話してるの?」
「車で送ってるの?」
・・・と、お母さんの働く背中をしっかり見ています。
そんな彼の姿を見て、母はもっと頑張ろうと思えます。
事業所内保育園、改めて素敵だなぁとしみじみ感じてしまいました。
IMG_6739

おにはそとーふくはうちー

おむすびさんと節分の豆まきをしました!
従業員の鬼姿に逃げ出す子、泣き叫ぶ子…。
でも負けずにしっかり豆をまいて退治して、福を呼び込み、
大成功の節分の日になりましたー!
お歌も練習したとおりちゃんと歌えて楽しい行事になりました!
imageimage