つぶつぶ日誌

練習は上手にできたけど…やっぱり大号泣!?

phonto (64)

先日の節分の日。

つぶつぶ保育園にも、鬼さんがやってきました。

みんなあらかじめお面、パンツの準備を整えて準備は万端!

豆を投げる練習は上手にできたんですが…鬼が登場した途端、、、

IMG_9949

泣き出してしまう子ども達。

それでも怖さを振り払い、がんばって鬼は外!!と豆を投げている子もいました。

phonto (65)

泣き虫鬼おこりんぼ鬼はやっつけて、元気いっぱいのつぶつぶさんになりました(^_^)

phonto (62)

 

 

 

おめでとう!のかんむりを付けて…

phonto (61)

先週のつぶつぶ保育園は、お誕生日会がありました!

今回は2人の園児が、2歳になったお祝いです。

おめでとう!のかんむりを付けると…

IMG_9861

気に入ってずーっとかぶっている子と反対にすぐにとりたがる子。

歌うのが大好きでいつもニコニコ顔で歌ってるのに、みんなの前では緊張していたり…。

IMG_9860

やっぱり、ちょっといつもの雰囲気が違ったからかな?

普段の違う一面がたくさん見られましたが、お誕生日会は終始和やかな雰囲気でおこなえました(^_^)

IMG_9863

IMG_9864 (1)

 

 

 

 

 

クリスマス会をしました!

先週、つぶつぶ保育園ではクリスマス会がありました。

phonto (53)

事前にクリスマスツリー作りをしました。

みんなそれぞれ好きなパーツを貼って、オリジナルツリーを作って準備は万端!

IMG_9484

IMG_9487

お隣のデイサービスおむすびの利用者さまと一緒に、『あわてんぼうのサンタクロース♪』を合唱しました。

IMG_9486

最後は、プレゼントまでもらって、楽しいクリスマス会になりました。

phonto (55)

phonto (54)

来年も、サンタさんが来てくれるといいですね!(^_^)