つぶつぶ保育園からのお知らせ

保育園の見学を受け付けてます!

2024年10月3日

現在つぶつぶ保育園では、令和7年度の入園に向けた保育園の見学を受け付けています✨ ・見学は随時受け付けています。 ・見学の際は、事前に連絡をお願いします。 (保育 …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

つぶつぶ日誌

IMG_2003-1

 

今月29日にせまった、つぶつぶ保育園の夏祭り。

少しづつ、その準備を始めています。

今週は、窓のところで作られた緑のカーテン。

image0

ゴーヤやオクラ、ピーマンなどの野菜を使ってスタンプを…。

image1

「ゴーヤくさ〜い」と言いながらペッタンペッタン。

オクラをペッタンした時は「うわぁ、星できた!」と目をキラキラさせる子どもたち。

IMG_1999

みんなが作ったものは、お隣のデイサービスおむすびの利用者さんへのプレゼント。

当日、うちわにしてお渡しする予定です(^_^)

IMG_2

毎日、雨ふりの日が続いてますが…。

つぶつぶ保育園の子どもたちは、今日も元気いっぱいです!

外には出られないけど、お部屋で体を動かしています。

体操したり、最近はいす取りゲームしたり。

IMG3

おまめ組(1歳児)さんはルールなどはわからないけど、きなこ組(2歳児)さんと一緒に遊べることが嬉しいようで。

必死になって真似して遊んでいます。

ちゃんといすに座れたら、「できたっ!」とばかりに安心した様なドヤ顔。

IMG_1

早く外で遊べる様に、てるてる坊主付きの飾りを作りました!

お隣のデイサービスおむすびの利用者さんにも見えるように飾ってます。

朝や帰りに利用者さんに「うわぁ、かわいいー!!」との声をいただいてます。

早く外で元気に遊びたいですね(^_^)

室内遊び, 製作, 17:35:39


いろみずあそび!

2020年7月4日

IMG_1878

今年はコロナの影響でプールが出来ない、つぶつぶ保育園の子どもたち。

お水の中には入れません。でも、水遊びはします。

というわけで…水遊び前の導入として、『いろみずあそび』をしました。

IMG_1876

お水を入れたボトルをフリフリすると…あか、オレンジなどに色が変わるマジック。

IMG_1875

タネあかしをすると実は…。

ふたのうらに絵具が付いているんです。

色が変わっていく様子に不思議がったり、楽しくなったり…!

IMG_1877

水遊びを楽しみにしているつぶつぶの子どもたちでした(^_^)