つぶつぶ保育園からのお知らせ

2025年4月7日

入園 進級おめでとうございます。 [保育理念] わくわく ドキドキの 気持ちを引き出し 共に育み 成長のサポートをします。 …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

つぶつぶ日誌

おひな祭り会

2025年3月12日

🎶あかりをつけましよ ぼんぼりに〜

お花をあげましょ もものはな〜🎎

子どもたちの元気な歌声とともに、おひな祭り会がスタートしました。

おひなさま&おだいりさまの福笑いゲーム。

まずは、どのパーツがいいかなぁーと選ぶところから!

「目👀がいいなぁ。」「口👄にしよう!」と子どもたちの頭の中に考えがあるようで、迷いながらも1つを選んでパネルに向かっていきました。

小さい子どもたちなので、目隠しはしませんでしたが、「お顔のパーツの位置わかるかなぁ?」と思いつつ様子を見ていると、「お!さすが👍」という子もいたり、「あらぁ、ユニーク😊」という子もいたりで…

可愛らしいおひなさま、おだいりさまが出来上がりました💕

お隣のデイサービスおむすびさんにも是非見ていただきたく、披露しに行くと「うわぁ、かわいい」と大きな拍手をいただきました。

一緒に歌を歌ったり、パネルシアターを見たりして楽しい時間を過ごしました!

未分類, 08:19:49


2月のお誕生日会🎂

2025年2月24日

数日前に本当のお誕生日を迎え、保育園でのお誕生日会もとても楽しみにしていました!

なので…

お名前を呼ばれたら、とびっきりの笑顔で前へ☺️

インタビューもニッコニコ!

 

ケーキのローソクを消す時も、ちゃんと一本ずつ「フーッ!」っと消していました✨

 

お誕生日カードをもらい席に着くと、さっそくお友だちから、「見せて!」のリクエスト♡

「笑ってるね〜!かっこいいね!」会話が弾んでいました。

お誕生日おめでとう🎉

 

先生からのプレゼントは…

ちっちゃな絵本を入れて

ボタンを押すと…

何と!大きな絵本が出てきた〜⭐️⭐️

大きな絵本を出すには、つぶつぶさんみんなの「おーきく おーきく おーきくなぁれ!」の声も必要で…

心ひとつにしたのでした💕

 

おやつもスペシャル😊

美味しくいただきました!

 

つぶつぶ保育園では、年に3回クッキングをしています✨

今回は「うどん!」を作りました。

作ったと言っても、包丁で切ったり火を使って茹でたりは出来ません。1歳児クラスと2歳児クラスのお友達が出来る範囲で…😊

早速「うどんできた!」の絵本を真剣に見ていた、つぶのお友達。

白いひもをうどんに見立てたおわんを見ると…そのリアルさに口を開けてたべようとしていたり、粉の感触に触れると、指先をジーっと眺めていたり…😊

粉を混ぜたら…手🖐️で「もみもみ」混ざったら…足🦶で「ふみふみ」

「もみもみ」「ふみふみ」のリズミカルな声かけにみんな上手に出来ました。

ここから先は、栄養士さんにお任せして…

おやつの時間に「うどん」が完成✨

「ちゅるっ!」とみんなで美味しくいただきました😊

 

 

未分類, 09:43:37