いよいよ来週に迫った、つぶつぶ保育園の夏祭り。
今週も先週にひきつづき、夏祭りの準備をしました。
今回は、ネックレス作りに挑戦です!
最初のうちは出てくる紐を押し込んでしまう姿もありましたが…。
そこはさすがの、『つぶつぶ ちびっ子職人さん』!!
指先がだんだん器用になってきて…。
小さな穴にも紐を通せる様になりました。
上手くできると、色や形を自分で選んだり、
友だちと見せあったりもしていました。
ちびっ子職人さんたちの成長の速さに、おどろきと頼もしさを感じた瞬間でした(^_^)


2020年7月24日
いよいよ来週に迫った、つぶつぶ保育園の夏祭り。
今週も先週にひきつづき、夏祭りの準備をしました。
今回は、ネックレス作りに挑戦です!
最初のうちは出てくる紐を押し込んでしまう姿もありましたが…。
そこはさすがの、『つぶつぶ ちびっ子職人さん』!!
指先がだんだん器用になってきて…。
小さな穴にも紐を通せる様になりました。
上手くできると、色や形を自分で選んだり、
友だちと見せあったりもしていました。
ちびっ子職人さんたちの成長の速さに、おどろきと頼もしさを感じた瞬間でした(^_^)
2020年7月17日
今月29日にせまった、つぶつぶ保育園の夏祭り。
少しづつ、その準備を始めています。
今週は、窓のところで作られた緑のカーテン。
ゴーヤやオクラ、ピーマンなどの野菜を使ってスタンプを…。
「ゴーヤくさ〜い」と言いながらペッタンペッタン。
オクラをペッタンした時は「うわぁ、星できた!」と目をキラキラさせる子どもたち。
みんなが作ったものは、お隣のデイサービスおむすびの利用者さんへのプレゼント。
当日、うちわにしてお渡しする予定です(^_^)
2020年7月10日
毎日、雨ふりの日が続いてますが…。
つぶつぶ保育園の子どもたちは、今日も元気いっぱいです!
外には出られないけど、お部屋で体を動かしています。
体操したり、最近はいす取りゲームしたり。
おまめ組(1歳児)さんはルールなどはわからないけど、きなこ組(2歳児)さんと一緒に遊べることが嬉しいようで。
必死になって真似して遊んでいます。
ちゃんといすに座れたら、「できたっ!」とばかりに安心した様なドヤ顔。
早く外で遊べる様に、てるてる坊主付きの飾りを作りました!
お隣のデイサービスおむすびの利用者さんにも見えるように飾ってます。
朝や帰りに利用者さんに「うわぁ、かわいいー!!」との声をいただいてます。
早く外で元気に遊びたいですね(^_^)


![[受付時間]月〜金曜日(祝祭日を除きます)午前9:00〜午後18:00](http://grain-grain.net/tsubutsubu/wp-content/themes/tsubutsubu/common/images/sba02_03.png)




