子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

日常に、季節を感じる瞬間

ファイル_000 (36)

今週のデイサービスおむすびは、ひな祭りにちなんでテーブルに桃の花を飾ってみました。

利用者さまが、朝花の存在に気が付くと

「これ本物なの?きれいね~。」「このつぼみ、帰るまでに咲くかしら!?」と言いながら嬉しそうに眺めていらっしゃいました。

ファイル_002 (23)

ひな祭り当日は、朝の会で昼食のメニュー(ちらし寿司など)を発表すると、皆さまから拍手が沸き起こりました!

ファイル_004 (16)

ファイル_003 (21)

おやつに桜餅が出てくると、利用者さま同士で

ファイル_005 (8)

“葉っぱごと食べる” “そのまま食べる” の話で盛り上がっていました。

ファイル_006 (7)

ファイル_007 (2)

お隣のつぶつぶ保育園の子どもたちも、甘い匂いに誘われて(?)チラッと様子を見に来ていました(^_^)

ファイル_008 (2)

 

 

令和3年新年会 ~後編~

ファイル_000

先週の記事に引きつづき。

今週も、先日行われた新年会の後編をお伝えします。

前回の福笑いに続いては、おみくじを引きました。

おみくじは、デイサービスおむすびにちなんだ “おむすびおみくじ” です。

ファイル_004

おむすび型のおみくじを、ぱかっと開くと中におむすびの具にみたてた内容が書いてあります。

ファイル_001

ファイル_005

ファイル_003

おやつは、可愛らしいうさぎのお饅頭とお茶を。

ファイル_006

お茶は、緑茶と昆布茶でお好きなほうを選んでいただきました。

昆布茶が人気で、みなさん飲まれていました。

ファイル_007-1

盛りだくさんの新年会になりました(^_^)

 

 

暑さをふきとばす、アイスパーティー!!

IMG_2427

連日、暑い日が続いてますね。

デイサービスおむすびでも、空調を入れたりこまめな水分補給をしたり。

暑さ対策は、しています。

それでも、暑いものは暑い…というわけで!

今日は、みんなで“アイスパーティー”をしました。

ただみんなでアイスを食べる。でもいいですが、それでは面白くありません!?

食べるアイスをくじ引きで引いて決めました。

IMG_2425

何が出るかは、くじを引いてのお楽しみ!

チョコバニラやバナナチョコ。苺アイスにオレンジアイスにあずきバー。

みなさん、それぞれのアイスを楽しまれていました。

IMG_2410

IMG_2426

ちょっとは、涼しい気分を味わっていただけましたかね?(^_^)

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com