子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

土の中の恵みを収穫!〜じゃがいも堀り〜!!

いつもお世話になっている方の畑で
今年もじゃがいも堀りをさせていただきました。

 

土の香りを感じながら、じゃがいも探し!

シャベルで土を掘り起こすと…

 

ゴロゴロとたくさんのじゃがいもが出てきました!

豊作にみんなで大喜び\(^^)/

 

暑い中、休憩しながら
たくさんのじゃがいもを収穫してきました。

 

収穫したじゃがいもは昼食のお味噌汁に入れたり、

 

おやつにガレットとなって出てきたり、

キッチンさんが美味しい料理に

変身させてくれました!

 

『美味しいね。』と言いながら
皆で食べる新鮮なじゃがいもの味は格別!

 

畑でじゃがいもを育ててくれた方。

暑い中じゃがいもを収穫してきた、

ご利用者様とスタッフの皆さん。

美味しく調理してくれたキッチンさん。

 

 

お陰で今年も美味しいじゃがいもを

いただくことができました。

ありがとうございました。

大地の恵みにも感謝(^^)

続・梅仕事2025

梅仕事、続報です。

前回の梅仕事の記事は、

→こちらをクリック梅仕事、はじめました。2025

 

美味しく出来上がった梅シロップ。
氷を入れて、氷を溶かして薄めながら飲みました。

甘くて、少し酸っぱい爽やかな味で
ご利用者様からも『美味しい!』の
声がたくさん届きました。

 

そして、梅シロップはただ飲むだではなくて、

 

今年は \ 梅ジャム作りに挑戦 /

 

 

お砂糖と梅ジャムを火にかけて
焦げないように弱火で混ぜて…

ご利用者様が交代で混ぜて、

トロッと美味しそうな梅ジャムの完成!

 

梅ジャムは、食パンにつけて

おやつに食べました。

 

失敗したらどうしよう…と、
市販のブルーベリージャムも準備していましたが、
無事に美味しい梅ジャムサンドを作ることができました♪

 

そして、梅仕事と言えば…梅干し
梅干し作りも行ってますよ♪

またブログやおむすび通信で
お知らせできたらと思います。

お楽しみに!

父の日2025

今年の父の日のイベントは…

『居酒屋おむすび』!!!!!

 

 

オリジナルのメニュー表や暖簾を作って
ご利用者様をお出迎え。

 

居酒屋の店員さんに扮した職員が
オーダーを伺いにまわりました。

 

 

『(ノンアルコール)ビール!』

『ビール一丁入りましたー!』
『はい!よろこんでー!』

 

いつも元気いっぱいなデイサービスおむすびですが、
更に活気づいた雰囲気は
まるで本物の居酒屋のようでした。

 

皆で、『父の日にカンパーイ‼︎』

おつまみと好みの飲み物を飲みながら、

会話も弾みました。

 

カラオケも楽しみましたよ♪

ご利用者様の美声にうっとりしたり、
デュエットを楽しんだり、
【居酒屋おむすび】を職員も一緒に満喫。

 

そして、男性のご利用者様へ

日頃の感謝の気持ちを込めて

プレゼントをお渡ししました。

 

ガーデニングや畑のアドバイスをしてくださったり、
楽しい話でその場を盛り上げてくださったり、
デイサービスおむすびのお父さん的存在のご利用者様。

 

いつもありがとうございます(^^)

そして、これからもどうぞよろしくお願いします。

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com