子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

バイオリンボランティアさんのステキな演奏を聴けました!

image1

デイサービスおむすびでは、様々なボランティアさんをお招きしています。

マジックや南京玉すだれ、劇団の方々などにお越しいただくことがあります。

先日は、バイオリンのボランティアさんに来ていただいて、ステキな演奏を披露していただきました!

“上を向いて歩こう” “リンゴの唄” “青い山脈”など。

利用者のみなさんになじみのある曲になると、手拍子をしたり一緒に歌を歌ったり。

つかの間のコンサートを楽しみました!

このようにデイサービスおむすびでは、地域の方々や人と人とのつながりを大切にした取り組みを行っています。

最後はみんなで、ハイチーズ!!(^-^)
image1-2

またステキな演奏を聴かせていただきたいですね!

かわいい子ども達と一緒に、七夕会をしました!

image1-4

先週になりますが、デイサービスおむすびでは七夕会を行いました。

お隣のつぶつぶ保育園の子ども達も一緒でした。

ゲームをしたり、子ども達と一緒に歌を歌ったり。

image2

ただでさえお祭り気分なのに、子ども達がいることで利用者さまもより楽しそうでした!

子ども達のパワーは、本当に利用者さまを明るく元気にしてくれます(^-^)

image3

デイサービスおむすびでは、このようにお隣のつぶつぶ保育園の子どもと交流する時間を作るようにしています。

父の日パーティーをしました!

image2

先週の金曜日。
デイサービスおむすびでは、父の日パーティーを開きました。

お菓子と飲み物をご用意して、スライドショーの上映会をしました。

スライドに自分の写真が映ると、

「これ、あたしよ、あたし!」
「あなたも、出てるわよ!!」

などと、盛り上がっていました。

中でも、利用者さまが1番盛り上がったのが…

“ノンアルコールビール”でした!

お茶やジュースもある中で、ノンアルコールビールの人気は絶大!?

まるで、クラス会にでも参加したかのようにみなさん楽しまれていました。

男性の利用者さまだけでなくみなさまにとって、つかの間のの楽しいパーティーになっていたら嬉しい限りです(^-^)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com