子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

自分で作る喜び

久々のおやつレクで、

おにのロールケーキを作りました♪

 

ホイップクリームのくるくるヘアと

アポロのツノ

目や口は甘納豆でトッピング♬

 

 

「どんな顔にしようか」

「口はもう少しこっちかな」

 

お一人お一人のこだわりが

光る逸品が出来上がりました!

 

 

自分で料理をする機会が

減ってしまいがちですが

 

こうしてご自身で

どうしようか考え、

 

それを実現できる喜びを

感じていただけるのが

 

おやつレクの楽しみでもあります。

 

 

「みんなでおしゃべりしながら

 できて楽しかった」

 

「自分で作れて楽しかった」

 

とのお声も聞こえてきて

スタッフも嬉しく、

 

次回開催も

ワクワクで企画しています^^

春日部八幡神社へ行ってきました

令和7年1月14日(火)

春日部八幡神社へ初詣に行ってきました。

 

前日は風が強く吹いていましたが、
今日は風もなくとても穏やかな晴天。

 

 

ご利用者様それぞれ、
お願い事や日頃の感謝の気持ちを
氏神様にお伝えしてきました。

 

また、春日部八幡神社のシンボルにもなっている、

ご神木の大銀杏は何か神秘的な力が秘められているようでした。

ご利用者様も大銀杏の幹に触れて、

パワーを分けてもらっていました。

 

車椅子に乗っていて、大銀杏の幹まで手が届かないご利用者様にもパワーを運んでくださる優しいご利用者様の姿も(^^)

 

 

約700年も前のこと、
一枝が一夜のうちに成長したと伝承される大銀杏。

たくさんパワーをいただき、

今年も健康で過ごせそうですね!

 

 

今回ご一緒できなかったご利用者様の分も
おむすびのスタッフが皆様のご多幸を
お祈りしてきました。

 

 

皆様が健康で心豊かな毎日が過ごせますように…

 

 

おまけの写真♪駐車場での1枚(^^)

メリーメリークリスマス♪

クリスマスが終わり、

年の変わり目もすぐそこですね!

 

 

おむすびにも

2人のサンタさんが

プレゼントを届けてくれました♬

 

 

ゲームをしたり、

 

 

サンタさんからプレゼントをもらったり☆

(皆さん、まだかまだかとサンタさんの行方を

 身を乗り出して追っていました^^)

 

 

 

 

無事にプレゼントをもらって

笑顔が弾けます✨

 

 

 

最後にみんなで

クリスマスソングを歌って

クリスマス会をしめくくりました*^^*

 

 

キッチンさんが心を込めて

作ってくれた

ドーナツツリーをおやつにいただき、

 

 

お隣の保育園で働いている

ご家族ともツーショット♡

 

ご家族と一緒だと、

いつもとは違う表情を見せてくださり、

なんて温かい場所なんだろうと

 

感じずにはいられませんでした♡

 

 

サンタさん、トナカイさん、

来年もお待ちしてま〜す(^o^)/

 

 

 

2024年のブログ配信は

本日がラストとなりました!

 

 

体調を崩されないよう、

穏やかに年末年始を過ごせますように・・・

 

 

皆様、良いお年をお迎えください^^

 

 

 

Instagram(インスタグラム)

始めました♪

https://www.instagram.com/graingrain.omusubi/

↑ ↑ ↑

こちらでも日々の様子を発信しています♪

 

 

 

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com