子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

梅仕事、はじめました。

 

店頭に梅が並んでいるのを見ると

ウズウズしてくる方、いらっしゃいますか?^^

 

 

デイサービスおむすびでは、

去年大好評だった『梅シロップ』づくりを

今年も行いました♫

 

今回は、仕入れからスタート!

量り売りをしてくれている、昔ながらの八百屋さんで

ツヤツヤの青梅を軽量、購入してきました〜。

(他にも美味しそうな果物がいっぱい並んでいましたよ♡)

 

 

そして早速、梅仕事のスタート♪

 

洗った梅を丁寧に拭いて、

 

ヘタも手際良く、器用にとてくださいました!

 

 

  

 

梅と氷砂糖を交互に入れて完成です *^^* 

 

 

みんなで飲める日を、

作ったその日から首を長〜くして待っている皆さん^^

 

 

 

毎日混ぜる作業を順番にやっていただきながら、

梅と氷砂糖の変化を楽しんでいきたいと思います♪

 

こんな近くで生演奏〜♪

真夏のような暑さが続いていますね。

水分を少しずつ、こまめにとって

熱中症対策していきましょう^ ^

 

さて、今回は先日来ていただいた

ボランティアさんのご紹介です!

吹奏楽アンサンブルamijeの皆さんが

お隣のつぶつぶ保育園の園児さんと

デイサービスおむすびのご利用者様達の為に

演奏しに来てくださいました〜♬

 

 

こんな近くで生演奏が聞けることって

滅多にない貴重な機会。

 

子ども達に人気の曲から、

昭和の歌まで…

 

幅広く演奏してくださり、

園児さんも、ご両者様も

みんなが楽しめた演奏会でした♡

 

 

リズムをとったり、歌を口ずさむ方もいて

園児さんの中には、

心地よくて眠ってしまった子も(*^^*)

 

 

本物に触れるって、年齢問わず

とっても良い経験になりますね^ ^

 

 

おむすびの母の日は…

 

5月12日は母の日でしたね。

おむすびでは

日頃の感謝の気持ちを込めて、

母の日ネイル会を開催しました!

 

ネイルを担当したのは

ボランティアの方ではなく

おむすびのかわいい職員さんです♡

ご利用者様一人ひとりに
好みの色やデザインなどを

聞きながらネイルを塗ったり、

シールを貼ったり…

 

 

皆さんとっても喜んでくださり、
写真を撮る時のポーズが

モデルさんのように見えました(^-^)

 

 

いつもお綺麗ですが、

更に綺麗になりましたね♪

 

 

おやつは手作りの羊羹。

ハートのかたちをしています!

 

 

 

 

プレゼントもお渡ししました。

『おうちに帰ってからの楽しみにします。』

と、おうちまで楽しみをお持ち帰りされる方も

いらっしゃいました。

 

 

気になってチラリと覗く方や

 

 

早速つけてくださる方もいらっしゃいました。

今年はスカーフをプレゼント!

 

 

 

おむすびのお母さん的存在のご利用者様へ

日頃の感謝の気持ちを込めて…

 

 

いつもためになるご指導と素敵な時間を

ありがとうございます!

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com