子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

クリスマス会をやりました!

先日、デイサービスおむすびでは、クリスマス会がありました。

毎年そうですが、クリスマス会の準備は、クリスマスツリーの飾りつけから始まります。

男性陣も、大活躍です。

これが完成すると、フロアが一気にクリスマスムードに!

 

 

続いて、お隣のつぶつぶ保育園の子どもたちへのプレゼント作りスタート!!

いつも元気な声を聞かせてくれる子どもたちへ。

クリスマス用の帽子を作りました。

 

 

そしていよいよ本番です。

 

 

デイサービスおむすびには何度も来て下さっている、ボランティアの『KBS』さんの登場です!

歌に、踊りに、マジックに。

特に『きよしのズンドコ節』では、歌詞を利用者さまの名前に変えるアレンジで、大盛り上がりでした!

 

 

みんなで楽しんだ、クリスマス会でした(^_^)

 

 

 

クリスマス会を行いました!

phonto (58)

先週のデイサービスおむすびは、クリスマス会がありました。

カラオケ大会をしたり…

IMG_9493

プレゼントの当たるビンゴ大会があったり…

IMG_9496

IMG_9497

職員の出し物があったりと、みんなで盛り上がりました。

phonto (56)

来年もこういう皆さんが喜んでくださるイベントを、少しづつ増やしていけたらと思っています(^_^)

IMG_9495

令和3年新年会 ~後編~

ファイル_000

先週の記事に引きつづき。

今週も、先日行われた新年会の後編をお伝えします。

前回の福笑いに続いては、おみくじを引きました。

おみくじは、デイサービスおむすびにちなんだ “おむすびおみくじ” です。

ファイル_004

おむすび型のおみくじを、ぱかっと開くと中におむすびの具にみたてた内容が書いてあります。

ファイル_001

ファイル_005

ファイル_003

おやつは、可愛らしいうさぎのお饅頭とお茶を。

ファイル_006

お茶は、緑茶と昆布茶でお好きなほうを選んでいただきました。

昆布茶が人気で、みなさん飲まれていました。

ファイル_007-1

盛りだくさんの新年会になりました(^_^)

 

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com