そろそろ世間は、卒業シーズンになってきましたね。
デイサービスおむすびのお隣のつぶつぶ保育園。
こちらも、卒園式が今月末に迫ってきました。
最近は、その卒園式で使うお花を作っています。
ふだん、お隣から聞こえてくる元気な声。
時々、ちらっと顔を見せるかわいらしい笑顔。
これからも、元気にすくすく育ってほしい。
そんな思いをめぐらせているのでしょうか?
まるで、孫を思うおじいちゃんおばあちゃんのように…
みなさんお花づくりをされていました(^_^)
2021年3月6日
2021年2月13日
もうご存知の方も多いと思いますが。
デイサービスおむすびのお隣には、つぶつぶ保育園という保育園が併設されています。
ほんと扉1枚挟んだお隣には子どもたちがいて、元気な声がこちらのフロアにも聞こえてきます。
今はコロナの影響で、なかなか交流が出来ていないのが残念ではありますが…。
それでも交流ができていたころは、それこそ『おじいちゃんおばあちゃん世代』と『孫世代』が同じフロアで交流をしていました。
なんならわれわれ職員もいますから『親世代』までいるわけです。
その様子はまるで、“みんなが集まる昔の田舎のおうち”のようです。
(子どもたちもそうですが)利用者さまから、もとても優しい表情を見てとることができるんです。
それを見ているわれわれ職員も、とても温かい気持ちになります。
利用者さまには、その瞬間瞬間だけでなく、
『いつまでも忘れられない大切な思い出』になっていただけているといいなあと思っています。
どこか懐かしさを感じる温かい空間。
1日も早く、そんな空間を再び取り戻せる日がくることを切に願うばかりです。