子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

かわいい踊りを見てきました!

昨日は、お隣つぶつぶ保育園の子どもたちと久しぶりに交流ができました。

phonto

つぶつぶさんは運動会だったようで、かわいい踊りを見せてくれました。

その時の様子は、こちらをクリックすると見れますよ。

みんながんばって踊ってくれたので、最後に手作りメダルをプレゼントしました。

IMG_3187

こういうご時世ですが、やっぱり世代間での交流ができるのは利用者さまも喜んでいらっしゃいました(^_^)

18回?19回??目のお誕生日会!?

image1-1

昨日のデイサービスおむすびは、7月のお誕生日の利用者さまのお誕生日会をしました。

とてもお上品で気さくな利用者さまで。

image0-1

職員が冗談で「(今年で)18歳になったんでしたっけ?19歳でしたっけ??」と伺うと、

嬉しそうに照れながら、笑顔を見せて下さいました。

image2-1

職員からはバースデーカードを。

お隣のつぶつぶ保育園の子どもたちからはメダルのプレゼントをお送りしました。

最後にこの1年の抱負は、「とにかく元気にがんばることです!」とのお言葉もいただきました。

これからも元気におむすびにいらして下さいね(^_^)

 

お誕生日会をしました!

image0-1

昨日は、1月がお誕生日の利用者さまのお誕生日会をしました。

デイサービスおむすびでは、お誕生日月にすべての利用者さまのお祝いをしています。

キッチンさんが手作りのケーキを作ってくれたり、おとなりのつぶつぶ保育園の子どもたちが一緒にお祝いをしてくれたりします。

今回はつぶつぶ保育園の子どもたちが、手作りのメダルを作って持って来てくれました。

やっぱり、たくさんの人にお祝いされると嬉しいものですよね!

子どもたちにもお祝いされて、利用者さまも嬉しそうにされていました(^_^)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com