子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

まるで遠足のようだった、買い物レク!

デイサービスおむすびでは、『お買い物レク』を行いました。

今回は、春日部市内の道の駅『道の駅 庄和』へお買い物です。

 

お天気のよさも相まって、車内から皆さんテンション高めで、出発進行っ!!

 

 

途中、近所の小学校の横を通ると、お子さんやお孫さんの小さい頃の昔ばなしタイム。

かけ足の速さの話に始まり、子育てや趣味の話。ある利用者さまは、バイクを乗り回していたという武勇伝も!?

「春日部の有名なものを食べに行くツアーもいいよね!」と新たなプランも浮かんできました。

 

そうこうしていると、あっという間に『道の駅 庄和』に到着です。

 

 

 

それでは、お買い物のスタートです!

 

女性はやっぱり、甘いものがお好きなんでしょうか!?

あんこやお団子は、しっかりチェックされていました。

 

 

あれあれ?

何かを探しているのかな??

お目当てが発見できたようです。

 

店内をグルグルしていると、気になるものが…

車内で話していた、春日部の名物『藤うどん』を発見!

 

さあ、欲しいものが揃ったらお会計です。

 

 

 

袋詰めも、お手のもの!

 

お買い物を終えると、

「これで、今日はお買い物行かなくて済むから助かるわ~」

「あ~もう、早くおうちに帰ってお団子食べたいな!」

と、みなさんお買い物を楽しまれていました。

 

次回は、どこに行きましょうかね?

帰りの車内も、まるで遠足のように笑い声があふれていた『お買い物レク』でした(^_^)

 

 

季節のケーキを食べてきました!

最近ようやく、朝晩を中心にやっと秋を感じられるようになってきましたよね!

先日、デイサービスおむすびでは、毎月恒例の外食レク(お抹茶会)がありました。

 

地域にある、家具屋さんと一緒になっている素敵なカフェへ。

今回はなんと、男子会!!

メニュー表とにらめっこをしながら、好きなものを選んでいきます。

季節限定のかぼちゃのケーキが人気でした。

 

馴染みの店員さんもお出迎え。

 

「家具屋さんとカフェが一緒になってるのは、いいアイデアだね~」

「昔はこんなおいしい物食べられなかったよね。感謝しなきゃいけないね。」と

 

話に花が咲いていました。

普段と違う午後のひと時に、とても楽しそうな笑顔があふれていました(^_^)

ボランティアさんたちのステージに、大盛り上がり!!

今月のデイサービスおむすびは、賑わいを取り戻してきています!!

それというのも、ボランティアさんたちが来て下さり、楽しいステージを披露してくれたんです!

 

まず月初には、踊りのステージがありました。

利用者さまの中には、昔踊りをやっていた方もいて、懐かしそうに見ている方もいらっしゃいました。

とは言え、見ているだけじゃ物足りず(?!)…

一緒になって踊る一幕も!

みなさん、いい笑顔で楽しまれていました。

 

そして、先週はマジックショーがありました。

スティックやリングを使ったマジックや、結んだはずのロープがほどけるマジック。

テレビなどで見たことのあるようなマジックが、目の前でどんどん展開されていくと…

利用者さまたちも段々体が前のめりに!

目の前のマジックにどんどん引き込まれ、フロアは大盛り上がりでした。

ここ数年、なかなかボランティアさんをお招きすることができませんでした。

これからは少しずつ、こういったイベントや催しを再開していけたらと考えています(^_^)

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com