子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

日常にあふれる笑顔!

デイサービスおむすびでは、日常的に写真を撮る習慣があります。

行事やイベントの時はもちろん、普段の何気ない日常も気が付いたら写真に収めるようになっていました。

 

今回は、そんな写真の一部をご紹介してみようと思います。

お誕生日会や中庭での様子。おとなりのつぶつぶ保育園の園児たちとの交流など。

デイサービスおむすびの日常を、ちょっとのぞいて見て下さい!

 

まずはお誕生日会のワンシーン。

 

続いて、畑や花壇のある中庭での様子です。

 

畑でできたものを収穫して、食べることもあります!

 

デイサービスおむすびは、『食』をテーマに自分たちで育てたものを調理して食べたり、食に関わる取り組みを行っています。

 

デイサービスおむすびでの、何気ない日常。

 

これからも時々、こうした写真をご紹介できたらと思っています。

楽しみにしていて下さいね(^_^)

 

今年の七夕はにぎやか!

突然ですが、今年の七夕では

どんなお願い事をしましたか?

 

デイサービスおむすびでは

毎年、ご利用者様をはじめ

スタッフも一緒に短冊にお願い事を書いて

飾っています。

 

 

今年も個性豊かな願い事が

壁画を彩ってくれています^^

 

 

七夕飾りも皆さんと一緒に制作し

飾り付けしました。

 

 

さらに今年は、

地域の商店街の七夕祭りに

手作りの飾りを提供させていただき

 

ご利用者様のお思いが地域の皆さんの

ワクワクにお力添えできていたら嬉しいなと

思っています^^

 

 

 

そして!

お隣のつぶつぶ保育園の園児達と一緒に

七夕を楽しむこともできました♪

 

 

子ども達の元気な歌声や

一生懸命お歌をうたう姿に

皆さんの表情もほころびます♡

 

子ども達の笑顔のチカラって

すごいですね(*^^*)

 

 

イベントに限らず、

日常の中でも交流を持てるようになってきた事

とっても嬉しく感じています♪

 

 

本日の担当は

佐藤がお届けしました〜^^

 

 

デイサービスおむすびでは
ケアスタッフ(介護職員)
募集中です!

 

お問合せはお気軽にこちらまで

048-884-8237

スマホの方は番号を長押しで電話がかけられます。

 

見学も随時受付中です!

 

ボランティアさんたちのステージに、大盛り上がり!!

今月のデイサービスおむすびは、賑わいを取り戻してきています!!

それというのも、ボランティアさんたちが来て下さり、楽しいステージを披露してくれたんです!

 

まず月初には、踊りのステージがありました。

利用者さまの中には、昔踊りをやっていた方もいて、懐かしそうに見ている方もいらっしゃいました。

とは言え、見ているだけじゃ物足りず(?!)…

一緒になって踊る一幕も!

みなさん、いい笑顔で楽しまれていました。

 

そして、先週はマジックショーがありました。

スティックやリングを使ったマジックや、結んだはずのロープがほどけるマジック。

テレビなどで見たことのあるようなマジックが、目の前でどんどん展開されていくと…

利用者さまたちも段々体が前のめりに!

目の前のマジックにどんどん引き込まれ、フロアは大盛り上がりでした。

ここ数年、なかなかボランティアさんをお招きすることができませんでした。

これからは少しずつ、こういったイベントや催しを再開していけたらと考えています(^_^)

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com