子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

保育園の子どもたちとハロウィンパーティー!

隣のつぶつぶ保育園の子どもたちが、

デイサービスおむすびに遊びに来てくれました。

 

かわいい仮装姿で登場すると、

ご利用者も大喜び!

 

手遊び歌を一緒に楽しみ、

園児さんへお菓子をプレゼント!

 

また、ハロウィンの雰囲気を盛り上げようと、

ご利用者様に

「おばけの絵を描いてください」と

お願いしたところ、

ちょっと怖い日本風の?おばけを

描いてくださいました。

毎年恒例になっているおばけのQちゃんなど、

今年もこの季節がやってきたなと思わせてくれる

おばけさんです👻

 

ご利用者様にとって、

ハロウィンは少し馴染みのない行事ですが、

園児さんたちの笑顔とご利用者様の創作力で、

笑顔いっぱいの一日になりました。

敬老の日 〜つぶつぶ保育園の園児さんと交流〜

先日、敬老の日のお祝いに、
お隣のつぶつぶ保育園の園児さんたちが

おむすびへ遊びに来てくれました。

 

元気いっぱいの子どもたちと一緒に、

「あんぱんしょくぱん」という

手遊び歌を楽しみました。

 

ご利用者様も自然と手が動き、
笑顔があふれるひとときに。

かわいい手作りのプレゼントもいただき、
「嬉しいね。」と皆さんにこにこ♪

最後は、園児さんたちから
「ずっとげんきでいてねー!」と、
元気な声でメッセージをもらい、
胸がじんわり温かくなる時間になりました。

子どもたちの明るさと優しさに、
たくさんのパワーをいただきました。
つぶつぶ保育園のみなさん、
ありがとうございました。

 

大盛り上がりの演奏会♬

だんだんと

空気がヒンヤリとしてきましたね。

 

 

今日はそんな寒さも

吹き飛ばしてくれる

 

吹奏楽アンサンブル

amije

 

のみなさんが演奏ボランティアに

来てくださいました♬

 

 

 

一般のコンサートでも

 

こんなに近くで

演奏を聞ける機会は

なかなかない貴重な体験です。

 

 

お隣のつぶつぶ保育園の

子ども達と一緒に、

 

 

昭和の名曲や、

子ども達に人気の曲、

クリスマスソングまで

 

 

みんなで手拍子したり、

口ずさんだり、

 

踊り出す子がいれば

眠ってしまう子もいたりして…

 

 

とっても楽しい演奏会でした^^

 

 

みんなで練習した

きよしのズンドコ節も

 

子ども達と一緒に踊って

会場一体となって盛り上がりましたよ♪

 

 

ご縁が繋がって

こんなに素敵な演奏会ができた事

感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

 

 

音を楽しむと書いて

『音楽』

 

 

みんなで楽しんだ最高の時間でした。

 

 

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com