子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

笑顔まんさい!敬老週間☆

秋というのに真夏のような3連休。

最終日は敬老の日でしたね^^

 

どんな敬老の日を過ごされたでしょうか?

 

デイサービスおむすびでは、

「敬老週間」と題して、お祝膳やボランティアさん、

お隣のつぶつぶ保育園の園児達からもとーってもステキなプレゼントをいただきました♡

 

今日はその様子を一挙大公開です〜♪

 

〜お祝い膳〜

いつもと違う器にちょっぴり豪華なメニューをなんと1週間!日替わりで召し上がっていただきました〜!

皆様の健康とご長寿をお祝い♡

キッチンスタッフの皆さんの愛が詰まっています^^

 

 

 

〜ボランティアさん〜

 花の会 様 

本格的な日本舞踊を披露してくださいます。利用者様が知っている歌も取り入れてくださり、皆さん真剣な眼差しで見入っていました^^

 

 KBS 様 

いつも利用者様を巻き込んで、楽しいショーを見せてくださいます^^

KBSの皆さんの素敵な笑顔とパワフルさにいつも元気が湧いてきます♪

 

 

  ママさんブラスはるぴよ隊 様 

春日部市近辺で活動されているママさんブラスの生演奏をつぶつぶ保育園の園児達と一緒に演奏を聴きました!

こんなに近くで演奏を聴ける貴重な機会に、

知っている曲には手拍子をしたり歌を口ずさんだり、踊り出す方まで(笑)

子ども達は圧倒されながらも美空ひばりの曲に体を揺らしたり、真剣なお顔で演奏を聴いていましたよ♪

(ステキなお顔を出せないのが残念!)

はるぴよ隊の皆さんの活動が気になる方は▶︎こちら◀︎をチェックしてみてください^^

 

 

 

 

〜園児達との交流〜

つぶつぶ保育園の先生と園児達から手作りのお守りをプレゼントしてもらいました!

その日は朝の会に一緒に先生の読み聞かせを聞いて

「うんとこしょ!」「どっこいしょ!」とみんなで声を合わせて掛け声も聞こえてきました^^

普段は立ち座り運動での掛け声ですが、今日は「おおきなかぶ」のお話に合わせてでした。

 

園児達から直接プレゼントを手渡してもらうと、

とっても素敵な笑顔を見せてくださいました♪

 

 

デイサービスおむすびからも、心ばかりのプレゼント♡

 

 

これからも皆様とたくさんの楽しい時間を過ごしていけますように・・・

 

本日は佐藤がお伝えしました〜

 

デイサービスおむすびでは
ケアスタッフ(介護職員)
募集中です!

 

お問合せはお気軽にこちらまで

048-884-8237

スマホの方は番号を長押しで電話がかけられます。

 

見学も随時受付中です!

 

戻ってきた夏祭り!

さあ、やって来ました!

おむすび恒例

\ 夏祭り!!

 

今回もステキな写真盛りだくさんでお届けしますよ〜!!

 

 

今年はお隣のつぶつぶ保育園の子ども達とも

交流できて、より一層にぎやかな夏祭りとなりました^^

 

 

 

子ども達はお揃いのハッピを着て

同じカードを持っている方のところに

お菓子をもらいに来たり

 

 

利用者様が待っているおせんべい屋さんに

遊びに来てくれたり

 

 

 

緊張しているお顔の子や

ニコニコ笑顔の子…それぞれ素敵なお顔を見せてくれました!

 

利用者様達も子ども達にお顔がほころび、

「かわいいねぇ」と

笑顔が見られました^^

 

 

 

そして!

お昼ご飯にはスタッフが中庭で焼いた

屋台メニュー

やこ焼き、フランクフルト、焼きそばを

召し上がっていただきました!

 

 

 

お祭りということで、

特別にノンアルコールビールでみんなで

\ カンパーイ!!/

 

 

「みんなで飲むと美味しいね!」

と、最高の一言もいただきました^^

 

 

午後からは、テキ屋でゲームや

盆踊りもしました♪

 

皆さま、ねじりはちまきや

ハッピを着て

真剣な表情で射的や輪投げ、ヨーヨー釣りに挑戦!

 

景品をゲットしてこの表情!

 

 

盆踊りでは男性陣も参加してくださり

「初めて踊ったよ」と

笑顔で教えてくださいました^^

 

 

 

いくつになっても

初めての経験ができるって

ステキですよね^^

 

そして最後は

おやつにかき氷を召し上がり、

 

「冷た〜い」「でも美味しいね」

と夏を味わっていただきました。

 

 

浴衣を着たスタッフと記念写真を撮ったり、

利用者様、スタッフ、子ども達…

たくさんの笑顔が見られました!

 

 

 

 

そして、それだけで終わらないのが

デイサービスおむすびです!

 

 

皆さんが着たはっぴや豆絞りに

ビシッとアイロンがけをし

丁寧に畳んでくださったんです。

 

男性陣も大活躍です!

 

 

終わった後、

「来年も楽しみましょう」の気持ちを込めて

後片付けま取り組んでくださる。

 

みんなの為に快くお手伝いしてくださる皆様に

感謝の気持ちで締め括られた

夏祭りでした♪

 

 

今回、お届けしきれなかった番外編は

コチラをクリック♪

↓ ↓ ↓

https://grain-grain.net/omusubi/2023/08/02/【未公開写真】夏だ!ビールだ、枝豆だ!!/

 

本日の担当は

佐藤がお届けしました〜^^

 

 

デイサービスおむすびでは
ケアスタッフ(介護職員)
募集中です!

 

お問合せはお気軽にこちらまで

048-884-8237

スマホの方は番号を長押しで電話がかけられます。

 

見学も随時受付中です!

 

日常にあふれる笑顔!

デイサービスおむすびでは、日常的に写真を撮る習慣があります。

行事やイベントの時はもちろん、普段の何気ない日常も気が付いたら写真に収めるようになっていました。

 

今回は、そんな写真の一部をご紹介してみようと思います。

お誕生日会や中庭での様子。おとなりのつぶつぶ保育園の園児たちとの交流など。

デイサービスおむすびの日常を、ちょっとのぞいて見て下さい!

 

まずはお誕生日会のワンシーン。

 

続いて、畑や花壇のある中庭での様子です。

 

畑でできたものを収穫して、食べることもあります!

 

デイサービスおむすびは、『食』をテーマに自分たちで育てたものを調理して食べたり、食に関わる取り組みを行っています。

 

デイサービスおむすびでの、何気ない日常。

 

これからも時々、こうした写真をご紹介できたらと思っています。

楽しみにしていて下さいね(^_^)

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com