子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

お抹茶会を振り返り♪

今日は、毎月恒例の外食レク(お抹茶会)

の様子をお届けします!

 

とっても素敵な写真がたくさんありましたが、

なかなかご紹介できずにいたので、

数ヶ月分を振り返りたいと思います。

 

いつもお世話になっているのは、

家具屋さんと一緒になっている素敵なカフェです。

『あら、すてきなテーブルね。』なんて

お話しをしながら店内の家具を見るご利用者様の姿も♪

 

窓からの眺めも自然が広がっていて癒されます。

 

 

昔の話や世間話をしながら、

手作りの美味しいケーキや和菓子に舌つづみ。

 

とある日は、

『昔、喫茶店でトーストをよく食べていたの。』

という思い出話に花が咲きました。

/ トーストをペロリ♪ \

 

 

どのメニューもとても美味しいのですが、
ブログを書いている私は、

レアチーズケーキが大好きです(^^)

 

 

そして、名物のお抹茶!

名物女将が点ててくれるお抹茶は格別!

お抹茶は飲み慣れていないという方でも、
すーーーっと後味の良いお抹茶の虜になるはずです。
苦味や渋味が少なくとっても飲みやすいですよ♪

 

また、時々別のお店へも伺うこともあります。

外出をしてショーケースの中を覗いたり、

メニューを見ながらどんな食べ物か、

飲み物か、想像するのも楽しいですよね。

 

またお抹茶会の様子をお伝えしていくので

お楽しみにお待ちください(^^)

【おむすびコラム】懐かしくて新しい風景

11月だと言うのに夏日…そんな陽気が連日続いていましたが。

スーパーには、『柿』や『焼き芋』を目にする機会が増えてきましたね。

デイサービスおむすびでも、先日『お芋ほり』をしてきました。

 

さてさて皆さん。

子供の頃の家族との思い出って、どんな思い出がありますか?

お父さんやお母さんが、ご飯を作ってくれた思い出。

 

外で出かけたり、スポーツをした思い出。

 

家族みんなで、お誕生日のお祝いをした思い出。

中には、あまり覚えていないという人もいるかもしれません。

 

デイサービスおむすびでは、『おじいちゃんおばあちゃん世代』『その子供世代』『孫世代』の3世代が一緒にいる風景がたびたび見られます。

核家族化の進んだ近年では、なかなか珍しい光景です。

 

自分も思い返してみると、小さい頃は夏休みやお正月になると、親戚みんなで集まっていたなあと昔のことを思い出しました。

 

このようにデイサービスおむすびの日常は、どこか懐かしく、それでいて新しい風景が、ゆったりとした時間と共に流れています。

 

もしよかったら、お気軽にご連絡下さい。

そして、ほっこり空間を味わいに来てくださいね(^_^)

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com