子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

つぶつぶ日誌

春日部八幡神社へ行ってきました

令和7年1月14日(火)

春日部八幡神社へ初詣に行ってきました。

 

前日は風が強く吹いていましたが、
今日は風もなくとても穏やかな晴天。

 

 

ご利用者様それぞれ、
お願い事や日頃の感謝の気持ちを
氏神様にお伝えしてきました。

 

また、春日部八幡神社のシンボルにもなっている、

ご神木の大銀杏は何か神秘的な力が秘められているようでした。

ご利用者様も大銀杏の幹に触れて、

パワーを分けてもらっていました。

 

車椅子に乗っていて、大銀杏の幹まで手が届かないご利用者様にもパワーを運んでくださる優しいご利用者様の姿も(^^)

 

 

約700年も前のこと、
一枝が一夜のうちに成長したと伝承される大銀杏。

たくさんパワーをいただき、

今年も健康で過ごせそうですね!

 

 

今回ご一緒できなかったご利用者様の分も
おむすびのスタッフが皆様のご多幸を
お祈りしてきました。

 

 

皆様が健康で心豊かな毎日が過ごせますように…

 

 

おまけの写真♪駐車場での1枚(^^)

メリーメリークリスマス♪

クリスマスが終わり、

年の変わり目もすぐそこですね!

 

 

おむすびにも

2人のサンタさんが

プレゼントを届けてくれました♬

 

 

ゲームをしたり、

 

 

サンタさんからプレゼントをもらったり☆

(皆さん、まだかまだかとサンタさんの行方を

 身を乗り出して追っていました^^)

 

 

 

 

無事にプレゼントをもらって

笑顔が弾けます✨

 

 

 

最後にみんなで

クリスマスソングを歌って

クリスマス会をしめくくりました*^^*

 

 

キッチンさんが心を込めて

作ってくれた

ドーナツツリーをおやつにいただき、

 

 

お隣の保育園で働いている

ご家族ともツーショット♡

 

ご家族と一緒だと、

いつもとは違う表情を見せてくださり、

なんて温かい場所なんだろうと

 

感じずにはいられませんでした♡

 

 

サンタさん、トナカイさん、

来年もお待ちしてま〜す(^o^)/

 

 

 

2024年のブログ配信は

本日がラストとなりました!

 

 

体調を崩されないよう、

穏やかに年末年始を過ごせますように・・・

 

 

皆様、良いお年をお迎えください^^

 

 

 

Instagram(インスタグラム)

始めました♪

https://www.instagram.com/graingrain.omusubi/

↑ ↑ ↑

こちらでも日々の様子を発信しています♪

 

 

 

 

安定のパフォーマンスと温かい笑顔

あっという間に

12月も折り返し地点。

 

 

クリスマスや年末年始も

すぐそこまできていますね^^

 

 

 

さて、今回は

先日来ていただいた

ボランティアさんのご紹介です♪

 

 

おむすびには何度も

パフォーマンスに

来てくださっている

 

KBS ケービーエス

の皆さんです✨

 

 

いつも元気いっぱい!

温かい笑顔で

元気を分けてくださいます♡

 

 

 

 

手品では、

超能力者のキャサリンさんの

誕生日当てあり、

 

箱の中身の透視あり…

 

利用者様も参加して、

箱の中身を選んだり

手品に参加してドキドキでした。

 

 

 

 

 

 

 

フラダンス、花笠音頭
きよしのズンドコ節では

 

利用者様の名前をコールして、

返事をしていただきました♪

 

 

 

馴染みの踊りは

皆様自然に身体が動いていました。

 

最後の365歩のマーチは

皆で踊り一体感を感じられました☆

 

 

 

 

 

KBSの皆さんの

 

ご利用者様へ元気を!

みんなで楽しみましょう♬

 

という思いが、

 

 

たくさん詰まった

温かい時間でした*^^*

 

 

 

KBSの皆様、

ありがとうございました!

 

 

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com