子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

デイサービスおむすびからのお知らせ

2025年6月28日

デイサービスおむすびの様子は、 Instagramからもご覧いただけます。       ⬇︎こちらをクリック⬇︎ デイサービスおむ …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

おむすび日誌

7月7日は七夕。
今年は令和7年7月7日ということで、

7が3つも並んで、

素敵なことが起こりそうな予感!

 

ラッキーセブンな七夕、
おむすびでは七夕らしいゲームと
おやつで楽しみました。

 

なんと!今年は彦星と織姫が登場☆

おむすびの彦星と織姫がたくさん
盛り上げてくれましたよ\(^^)/

 

こちらの彦星と織姫のカチューシャは

職員の手作り!

あまりのかわいさに、

ご利用者様からも付けてみたいと

声があり、記念撮影。

ご利用者様の希望に応じてカチューシャを付けています。

 

とても素敵な彦星と織姫に変身できましたね!

 

つぶつぶ保育園の園児さんたちも遊びに来てくれて、

楽しい七夕会を過ごすことができました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください♪⬇︎

つぶつぶ保育園 七夕会

 

彦星と織姫は無事に会えたのでしょうか?

 

おむすびでもまた来年、

七夕会を楽しみましょうね。

いつもお世話になっている方の畑で
今年もじゃがいも堀りをさせていただきました。

 

土の香りを感じながら、じゃがいも探し!

シャベルで土を掘り起こすと…

 

ゴロゴロとたくさんのじゃがいもが出てきました!

豊作にみんなで大喜び\(^^)/

 

暑い中、休憩しながら
たくさんのじゃがいもを収穫してきました。

 

収穫したじゃがいもは昼食のお味噌汁に入れたり、

 

おやつにガレットとなって出てきたり、

キッチンさんが美味しい料理に

変身させてくれました!

 

『美味しいね。』と言いながら
皆で食べる新鮮なじゃがいもの味は格別!

 

畑でじゃがいもを育ててくれた方。

暑い中じゃがいもを収穫してきた、

ご利用者様とスタッフの皆さん。

美味しく調理してくれたキッチンさん。

 

 

お陰で今年も美味しいじゃがいもを

いただくことができました。

ありがとうございました。

大地の恵みにも感謝(^^)

『1人でお風呂に入るのは心配。』

『自宅の浴槽は深くて入れない。』

『お風呂のあとの掃除がめんどくさい。』

 

など、ご高齢の方のお風呂の困りごとはありませんか?

 

その他にも

『デイサービスで他の人と交流するのが苦手…。』

『デイサービスでお風呂だけ入れたら…。』

などの要望にお応えして、

デイサービスおむすびでは、

入浴介助のみの利用も受け付けております。

対象者は、要支援、事業対象者、要介護1の方です。

もちろん車での送迎付きです。

 

お気軽にデイサービスおむすびまで

お問い合わせください。

 

5月は菖蒲湯、秋には菊湯など、

お風呂のイベントも開催中です!

未分類, 13:26:05


WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com