子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

デイサービスおむすびからのお知らせ

2025年6月28日

デイサービスおむすびの様子は、 Instagramからもご覧いただけます。       ⬇︎こちらをクリック⬇︎ デイサービスおむ …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

おむすび日誌

IMG_7308

デイサービスおむすびでの、午前中の1コマ。

朝の会が始まると、朝のあいさつにはじまりラジオ体操やシナプソロジー(脳を活性化するプログラム)。

まちがい探しやぬり絵などの脳トレプリントをしています。

状況によってですが、各利用者さまの様子に合わせて個別の活動をしていただくことがあります。

phonto (28)

今回は、『紙コップ積み』にチャレンジしました!

最初は3段、続いて4段に挑戦。

おふたりとも「これ位ならできるよー!!」と照れ笑いしながら言っていました(^_^)

IMG_7408

連日、暑いですねー。

デイサービスおむすびでは、先日『カキ氷パーティー』をしました。

IMG_7410

職員が氷を削って、メロン・いちご・ブルーハワイのシロップから利用者さまに選んでいただきました。

あまりの暑さに、早々に氷が解けてしまうハプニングもありましたが(!?)

おかわりをする人もいたくらい、みんなでしばしの涼を楽しみました(^_^)IMG_7411

IMG_7409

オリンピックも始まり、日本人選手も連日のように活躍していますが。

こちら、デイサービスおむすび特設競技場(!?)でも、

負けられない戦いが繰り広げられています。

IMG_7108

先日お昼休みに行われた、グラグラゲーム男子決勝。

ベテラン利用者さま、新人利用者さま入り乱れての大熱戦。

各選手、集中力はピークに!!

途中、「おっとっとー」「あーぁ!!」との歓声が上がっていました。

 

続いて、こちらは女子決勝!

phonto (27)

こちらは、和気あいあいと双方のプレーを称えあいながらの好勝負。

途中、『神の手プレー』が炸裂するも、温かい笑いに包まれていました。

 

オリンピックに負けず劣らず。

盛り上がっていた、デイサービスおむすびのお昼休みでした。

 

現場からは、以上です!

スタジオお返しします(^_^)

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com