子どもたちのキラキラ育てます!

つぶつぶ保育園では、食育や世代交流を通して、身体と心の健やかな成長のお手伝いをします!

デイサービスおむすびからのお知らせ

2025年6月28日

デイサービスおむすびの様子は、 Instagramからもご覧いただけます。       ⬇︎こちらをクリック⬇︎ デイサービスおむ …

続きを見る

過去のお知らせはこちら

おむすび日誌

IMG_6629

デイサービスおむすびの中庭の畑やプランターの野菜たちが、元気です!

最近では、朝利用さまがいらっしゃると水やりをしてくださっています。

おむすびガーデンの二十日大根。

phonto (12)

隣のつぶつぶ保育園の子どもたちも手伝ってくれたこともあり、

IMG_6628 (1)

着々と収穫の時期が近づいて来ています。

phonto (13)

そろそろ、この二十日大根や育てている野菜たちが、テーブルに並ぶかもしれませんね!?(^_^)

 

IMG_6579

先週のことになりますが、母の日イベントを行いました。

日頃の感謝をこめて、利用者さまにコメント付きのプレゼントをお送りしました。

みなさん「どれにしようかしら~」と選ばれていました。

IMG_6571

IMG_6572

IMG_6575

IMG_6577

中には、昨年もプレゼントをしたことを覚えて下さっていた利用者さまもいました。

IMG_6578

IMG_6573

IMG_6574

IMG_6576

「また来年も貰えるように、元気でおむすびさんに来るね!」とおっしゃってくれた利用者さまも。

IMG_6569

IMG_6570

おやつは、かわいらしいハート型の羊かんをみんなで食べて、母の日イベントを楽しみました(^_^)

phonto (5)

デイサービスおむすびでは、手先を使った工作やぬり絵などの活動もしています。

手先を使うことや、どこに張り付けるかを考えることで、脳を刺激することができます。

「もっとこっちがいいんじゃない?」「あなたはこっちやって!」とか

「あ~らうまく出来てるじゃない!!」など、ほかの利用者さまとお話ししながら取り組まれています。

その様子は、まるで昔の『井戸端会議』のよう!?

IMG_6486

ぬり絵は、色づかいを考えたりはみ出さないようにするなど集中力を高められます。

みなさんの作品は、フロア内に飾ったりもしています。

IMG_6276

このように手先を使う活動をすることで、脳を刺激したり集中力を高めたり、

利用者さまにいつまでも元気でいていただけるよう取り組んでいます。

利用者さまに元気と笑顔を与えてくれる、お隣のつぶつぶ保育園の子どもたちが

チラチラと様子をのぞきに来たりもします(^_^)

IMG_6487

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com